スポンサーリンク
三浦酒造『豊盃 大吟醸酒粕』
甘酒エバンジェリストの藤田みどり(@_fujitamidori)です。
今日は、三浦酒造の『豊盃 大吟醸酒粕』の紹介です。
三浦酒造
創業は昭和5年。平成19年に三浦酒造株式会社として法人化された酒造です。
『豊盃 大吟醸酒粕』で作った甘酒を飲んだ感想
お店で見かけて時は初めて見るタイプの酒粕だったので驚きました。酒粕独自の白ではない、茶色くどろっとした感覚の酒粕です。
とろみがある酒粕なこともありお湯を入れ砂糖を入れてオタマでかき混ぜます。
カップに注ぐと、『豊盃 大吟醸酒粕』で作った酒粕甘酒の出来上がり!
藤田みどり
一口飲むと、とても個性的で癖のある『豊盃 大吟醸酒粕』で作った酒粕甘酒です。
藤田みどり
『ん?』と思い調べて見ると普通の酒粕と異なりこちらの酒粕は半年ほど熟成させたものでネット通販のお店では『甘酒はお好みに合わないケースも稀にあります。ご了承ください』とありました。
『豊盃 大吟醸酒粕』の商品情報

商品名 | 三浦酒造『豊盃 大吟醸酒粕』 |
---|---|
名称 | 清酒酒粕 |
販売者 | 三浦酒造株式会社 |
原材料 | 米 (国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール |
内容量 | 1kg |
スポンサーリンク
スポンサーリンク