スポンサーリンク
飯沼本家『甲子政宗 酒粕』
甘酒エバンジェリストの藤田みどりです。
今日は、飯沼本家の『甲子政宗 酒粕』の紹介です。
藤田みどり
『甲子政宗 酒粕』は、甲子正宗の新鮮な酒粕です。
飯沼本家
千葉県酒々井町にある300年つづく日本酒の蔵元です。
『甲子政宗 酒粕』のパッケージデザイン
酒粕が外から見える透明な袋に入っていて、とてもシンプルなデザインのパッケージです。
『甲子政宗 酒粕』のパッケージの中身
柔らかくしっとりした酒粕が袋の中に入っていて、爽やかなフルーティーな香りがします。
『甲子政宗 酒粕』で作った甘酒を飲んだ感想
カップ一杯分の酒粕をお鍋に入れ、少しお湯を入れて5分くらい置いときます。
弱火で酒粕をオタマで潰すようして混ぜます。
お砂糖、残りの分量のお湯を入れてかき混ぜます。
沸騰する前に火を止め、カップに注げば『甲子政宗 酒粕』で作った甘酒の完成!
小さいお米の粒がありますが、食感はとても優しいです。
藤田みどり
一口飲むと、まろやかで、それでいてフルーティーな香りが広がります。優しい口当たりとともに、スッキリした辛口をほんのり楽しめる『甲子政宗 酒粕』で作った甘酒です。
『甲子政宗 酒粕』の商品情報


商品名 | 飯沼本家『甲子政宗 酒粕』 |
---|---|
名称 | 酒粕 |
製造者 | 株式会社飯沼本家 |
原材料 | 米、米麹、醸造アルコール |
内容量 | 500g |
カロリー | (100g当たり) 153kcal |
栄養成分 | (100g当たり) たんぱく質・・・0.9g 脂質 ・・・2.4g 炭水化物 ・・・22.9g ナトリウム・・・4mg |
スポンサーリンク
スポンサーリンク