スポンサーリンク
Contents
酒粕甘酒の作り方
甘酒には米こうじ甘酒と酒粕甘酒があります。
一杯分の酒粕甘酒の作り方の紹介です。
材料
材料
- 酒粕・・・50g
- 砂糖・・・大さじ1
- お湯・・・200ml
- 塩 ・・・少々
藤田翠
こちらの作り方では砂糖は『てんさい糖』を使用しています。
posted with カエレバ
酒粕の風味が強いのが好きで砂糖は大さじ1ですが、普通の甘味が好きな人は大さじ2がオススメです!
(1)お鍋に酒粕とお湯を入れる
火をつけていないお鍋に酒粕とお湯を入れます。
(2)酒粕をおたまで潰す
![[make amazake]make sakekasu amazake](https://amazake-beauty.com/wp-content/uploads/2021/03/make-sakekasu-amazake-003.jpg)
酒粕をおたまで潰して、数分置いときます。
藤田翠
数分置いとくことで甘酒を作る時に溶けやすいからです。数分待てない時は、甘酒を作る時に丁寧に潰すように作ってください。
(3)弱火で酒粕をおたまで潰すように混ぜる
火を弱火にして、酒粕をおたまで潰すように丁寧に混ぜてます。
しばらくすると、酒粕のダマがなくなります。
(4)砂糖を入れて混ぜて、最後に塩を入れる
砂糖を入れて混ぜます。弱火で沸騰させたら最後に塩を少々入れます。
(5)酒粕の甘酒の出来上がり
カップに注げば、酒粕の甘酒の出来上がりです。
![[make amazake]make sakekasu amazake](https://amazake-beauty.com/wp-content/uploads/2021/03/make-sakekasu-amazake-008.jpg)
藤田翠
出来立ての、酒粕の甘酒は身体がホクホクしてあったります。
藤田翠
材料に使う酒粕によっては、おたまではダマが気になる人は『みそこし』を使ってみてください。
![[make amazake]make koji amazake(eyecach)](https://amazake-beauty.com/wp-content/uploads/2021/03/make-koji-amazake-eye.jpg)
米こうじ甘酒の作り方米こうじ甘酒の作り方
甘酒には米こうじ甘酒と酒粕甘酒があります。
米こうじの甘酒の作り方の紹介です。
前準備
...
![[make amazake]yogurt maker by rice cooker(eyecach)](https://amazake-beauty.com/wp-content/uploads/2021/03/make-koji-amazake-by-rice-cooker-eye.jpg)
炊飯器を使った米こうじ甘酒の作り方炊飯器を使った米こうじの甘酒の作り方
炊飯器を使った米こうじの甘酒の作り方の紹介です。
使用したもの
米こうじ
...
![[preserve amazake]preserve koji amazake(eyecach)](https://amazake-beauty.com/wp-content/uploads/2021/03/preserve-koji-amazake-eye.jpg)
米こうじ甘酒の保存方法米こうじ甘酒の保存方法
米こうじの甘酒の保存方法の紹介です。
https://amazake-bea...
スポンサーリンク
スポンサーリンク