スポンサーリンク
Contents
富久屋『甘酒入り一枚流し羊かん』(森永製菓×伊勢丹新宿店)
甘酒エバンジェリストの藤田みどり(@_fujitamidori)です。
今日は、富久屋の『甘酒入り一枚流し羊かん』の紹介です。
藤田みどり
『甘酒入り一枚流し羊かん』は、森永製菓と伊勢丹新宿店のコラボ商品として発売された甘酒甘味の1つになります。期間限定品です。


富久屋
武州松山にて明治45年創業、以来、三代・百有余年。素材にこだわり、水にこだわり続けている和菓子屋です。
森永製菓と富久屋のコラボ商品(伊勢丹新宿店限定)
森永製菓の甘酒とのコラボ商品です。もう1つコラボ商品があり『甘酒入り白椿餅』です。こちらはよりぷるるんとした食感の甘酒のスイーツです。

富久屋『甘酒入り白椿餅』(森永製菓×伊勢丹新宿店)富久屋の『甘酒入り白椿餅』(森永製菓×伊勢丹新宿店)を食べた感想です。森永製菓と伊勢丹新宿のコラボ商品になります。...
藤田みどり
他のコラボ商品は2019年1月9日」(水)から発売ですが、富久屋のみ2019年1月16日(水)からの期間限定発売になります。
『甘酒入り一枚流し羊かん』を食べた感想
大きさは、横が約11cm、縦が約16cm、高さが1cmの『甘酒入り一枚流し羊かん』です。
ほのかに甘酒の香りがします。
とても鮮やかな羊かんで、よーくみると可愛い雪だるまもいます。その雪だるまの笑顔に癒されますよね。
雪だるま以外にも、栗が入っていたり、ピンクなどの求肥、赤い可愛らしいハートもあって見ているだけで心がキュンとする羊かんです。
白い羊かんの上に栗や求肥などがのっかっています。大きい羊かんなので切り分けて頂きました。
かたさは羊かんと水羊かんの間くらい。ぷるんとした食感が食べていて心地よいです。
藤田みどり
一口食べると、森永甘酒の濃厚な香りと味が口の中に広がる『甘酒入り一枚流し羊かん』です。
藤田みどり
洋かんの上に乗っている栗や豆、求肥と一緒に食べると、また異なる風味で楽しい羊かんになります。羊かんと求肥の異なる食感も面白かたです。
『甘酒入り一枚流し羊かん』の商品情報


商品名 | 富久屋『甘酒入り一枚流し羊かん』(森永製菓×伊勢丹新宿店) |
---|---|
名称 | 生菓子 |
製造者 | 株式会社富久屋 |
原材料 | 砂糖、白手亡、栗、求肥、小豆、酒粕、寒天、葛、澱粉、デキストリン、食塩、米麹粉末、酵素、香料、着色料(赤3、黄4、緑3)、乳化剤、(原材料の一部に大豆成分含む)、安定剤(キサンタンガム)、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物) |
内容量 | 1枚 |
『伊勢丹新宿店』のアクセスマップ
あわせて読みたい
スポンサーリンク
スポンサーリンク