スポンサーリンク
Contents
丸一製菓『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』
甘酒エバンジェリストの藤田みどりです。
今日は、丸一製菓の『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』の紹介です。
藤田みどり
『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』は、純米にごり酒白川郷の酒粕を使った一口サイズの大福です。
丸一製菓
岐阜県にある製菓会社です。大福など和菓子に力を入れています。
※公式サイトなし
『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』のパッケージデザイン
透明なパッケージに、茶色で描かれた白川郷のイラストが入ったデザインです。
『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』のパッケージの中身
パッケージを開けると、一つ一つ個別包装された『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』が顔を出します。
藤田みどり
全部で15個入っています!
『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』を食べた感想
個別包装を開けると、白い大福が顔を出します。真ん中にうっすら餡が入っているのが見えます。
触ってみるとモチっとして気持ちいい。
大きさは縦が約3cm、横が約3.4cmです。一口で食べやすいサイズです。
『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』を半分に切ってみると、思っている以上に餡が入っている大福です。
餡がモチっとしたお餅にくるまれているのがよくわかります。
藤田みどり
一口食べると、モチっとした食感とともに、酒粕甘酒の香り、風味とお餅の甘さが口の中に広がります。最後に餡の優しい甘さを感じる『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』です。
藤田みどり
赤ちゃんのほっぺのようなモチっとした食感と酒粕甘酒の風味を堪能できる大福です。
posted with カエレバ
『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』の商品情報


商品名 | 丸一製菓『純米にごり酒白川郷 あま酒大福』 |
---|---|
名称 | 菓子 |
製造者 | 丸一製菓株式会社 |
原材料 | あん(生あん、砂糖、水飴、寒天)、砂糖、もち米粉調整品(もち米、砂糖)、麦芽糖、水あめ、酒粕、粉末酒粕/安定剤(加工デンプン)、ソルビトール、乳化剤、加工デンプン、香料(一部に乳成分を含む) |
内容量 | 15個 |
カロリー | (100g当たり) 283kcal |
栄養成分 | (100g当たり) たんぱく質・・・3.5g 脂質 ・・・0.2g 炭水化物 ・・・66.8g 食塩相当量・・・0.01g |
スポンサーリンク
スポンサーリンク