果汁工房 果琳『グリーンバナナ濃厚甘酒』
甘酒エバンジェリストの藤田みどりです。
今日は、果汁工房 果琳の『グリーンバナナ濃厚甘酒』の紹介です。
ファンケルの『青汁』とマルコメの『糀甘酒』、甘みの濃いエクアドル産バナナをミックスした『グリーンバナナ濃厚甘酒』です。
ファンケルの青汁は、かなりパンチ力のある味で自律神経失調症の時に試しに飲んだことがあります。オススメの飲み方でりんごジュース割りで飲んでみましたが途中で断念してしまいました(汗)
マルコメ『プラス糀 米糀からつくった濃厚糀甘酒糀甘酒』は、濃度をストレートタイプの約1.5倍に高めたもので、砂糖やみりんの代わりに料理やスイーツの甘みづけ、スムージーなどにも使いやすい糀甘酒として発売された甘酒になります。

今日から始まったメニューだったこともあり、ポスターには『グリーンバナナ濃厚甘酒』がありませんが、店員さんの聞くとちゃんとメニューとして存在するのでぜひ確認してください。
果汁工房 果琳
1924年創業のフルーツショップ青木から生まれたフルーツジュースのお店です。
『果汁工房 果琳』の店舗
店舗はとても白を基調とした、清潔感あふれるフルーツジュースのお店になります。
フルーツの写真があちらこちらにあり、とても華やかです。
その季節のオススメのフルーツジュースの写真が飾られていて、今は旬である桃のジュースです。
テーブル席がいくつかあるお店もあり、椅子に背もたれが可愛くて息子も大好きです。
『グリーンバナナ濃厚甘酒』を飲んだ感想

注文すると店員さんが、ミキサーにバナナを入れます。そして『グリーンバナナ濃厚甘酒』1杯分に必要なファンケルの『青汁』が入った袋を入れ、計量カップで測ったマルコメ『プラス糀 米糀からつくった濃厚糀甘酒糀甘酒』を入れてミキサーのスイッチをオン。
透明なカップに入れたら、『グリーンバナナ濃厚甘酒』の出来上がりです!
出来上がった『グリーンバナナ濃厚甘酒』は、とても鮮やかだけれど濃厚な緑色です。
思ったよりサラサラしています。
店舗一覧
『果汁工房 果琳』の店舗一覧はこちら。