スポンサーリンク
高千穂『ちほまろ(へべす)』
高千穂の『ちほまろ(へべす)』の紹介です。
藤田翠
『ちほまろ(へべす)』は、へべす特有のさわやかな酸味と香りが加わった乳酸菌甘酒です。
甘酒の特徴
- 米こうじ甘酒
- へべす甘酒(宮崎県特産のへべす果汁入り)
- 乳酸菌甘酒
- アルコール分0%(ノンアルコール)
- 砂糖不使用
高千穂
宿泊サービス 農林産物加工品の製造・販売などを行なっている会社です。
『ちほまろ(へべす)』のパッケージデザイン
お店でこの甘酒を見つけた時は昔懐かしいパッケージデザインで可愛いなと思ったのが最初の印象です。

藤田翠
『へべす』は、宮城県特産の柑橘です。
ラベルの色は、そのへべすの色をイメージさせる色です。
『ちほまろ(へべす)』を飲んだ感想
カップに注がれた甘酒は真っ白です。
香りは麹の優しい香りが少し。何も言われないとプレーン味かなと思うくらいへべすの香りはほのかです。
藤田翠
一口飲むと、へべすの酸味が口の中に広がります。へべすは私達が身近に知っている柑橘だとすだちに近いです。麹の強い風味はへべすが入ることでまろやかな『ちほまろ(へべす)』です。
posted with カエレバ
『ちほまろ(へべす)』の商品情報


商品名 | 高千穂 『ちほまろ(へべす)』 |
---|---|
名称 | あまざけ(清涼飲料水) |
販売者 | 株式会社 高千穂ムラたび |
原材料 | 米(宮城県高千穂町産)、米糀(宮城県高千穂町産)、へべす果汁、植物性乳酸菌 |
内容量 | 500g |
カロリー | 530kcal |
栄養成分 | たんぱく質・・・8.5g 脂質 ・・・4.0g 炭水化物 ・・・115.5g (糖質 114.5g、食物繊維 1.0g) 食塩相当量・・・0.0g |
スポンサーリンク
スポンサーリンク