スポンサーリンク
福光屋『ライスミルク』
甘酒エバンジェリストの藤田みどり(@_fujitamidori)です。
今日は、福光屋の『ライスミルク』の紹介です。
藤田みどり
福光屋の『ライスミルクは正確に言うと甘酒ではありませんが、原材料に米、米麹なことから甘酒の分類に含めさせて頂きました。
藤田みどり
石川県産契約栽培米を100%使用し、霊峰白山を源流とする『百年水』と麹のチカラで糖化醗酵させたアレルギーフリーの醗酵ドリンクになります。
福光屋
福光屋は1625年(寛永2)創業の石川県金沢市で最も長い歴史を持つ酒蔵です。日本酒、焼酎、リキュールを作っていてその中で甘酒や化粧品も作っている酒造でもあります。
『ライスミルク』のパッケージデザイン

淡い水色と白を基調とした涼しげなデザインで、とてもシンプルです。
パッケージの横にはこんな記載があります。
- 天然アミノ酸含有
- 低脂肪
- コレステロール・乳糖ゼロ
- 添加物・砂糖・食塩・乳由来原料・大豆由来原料 不使用
『ライスミルク』を飲んだ感想
カップに注がれる『ライスミルク』は、ベージュに近い乳白色になります。
原材料は、米麹が使われていることから麹の香りがほのかにします。けれども甘酒のような甘い香りというよりは爽やかです。
お米の粒はなく、さらっとした口当たりの優しい『ライスミルク』です。
藤田みどり
一口飲むと、さらっとしてあっさりしたお米の素朴な甘さが口の中に広がる『ライスミルク』です。お米の素朴な甘さはあるのですが、甘酒との違いあっさりした爽やかな甘さで後味に甘さが残らないのが特徴です。
『ライスミルク』の商品情報


商品名 | 福光屋『ライスミルク』 |
---|---|
名称 | ライスミルク(清涼飲料水) |
販売者 | 株式会社福光屋 |
製造者 | マルサンアイ株式会社 |
原材料 | 米、米麹 |
内容量 | 200ml |
カロリー | (100ml当たり) 50kal |
栄養成分 | (100ml当たり) たんぱく質・・・ 0.5g 脂質 ・・・0.1g -コレステロール・・・0.0mg 炭水化物 ・・・12.1g -糖質・・・12.0g -糖類・・・10.8g -食物繊維・・・0.1g 食塩相当量・・・0.005g (全量) アミノ酸・・・54.9mg 乳糖・・・0.0g |
スポンサーリンク
スポンサーリンク