スポンサーリンク
一ノ蔵『あま酒』
甘酒エバンジェリストの藤田みどり(@_fujitamidori)です。
今日は、一ノ蔵の『あま酒』の紹介です。
藤田みどり
『あま酒』は、原料米に精米歩合60%の環境保全米を使用し、一ノ蔵 山廃特別純米酒 円融(えんゆう)に使用されている原料米と同じものになります。
藤田みどり
蔵元がつくった甘酒ですが糀甘酒なのでノンアルコールで、砂糖不使用の甘酒なります。
一ノ蔵
宮城県大崎市に本社を置く日本酒の蔵元です。
『あま酒』のパッケージデザイン
白を基調とし、真ん中に淡いピンクで『あま酒』と書かれているシンプルなデザインです。
パウチのパッケージで珍しいなと思っていたところ、オススメの食べ方に『冷凍庫で凍らせてシャーベット』とありなるほどと納得。
藤田みどり
今年のような酷暑の時に冷凍庫に入れてシャーベットとして食べたら、とっても幸せな気持ちになりそう。
『あま酒』を飲んだ感想
カップに注がれる甘酒は、白に近い乳白色です。
藤田みどり
甘酒の色が白いのは、清酒造りに用いられる高精白の原料米で造る糀だけを使うためだからそうです。
甘い香りというよりは、爽やかな香りがします。
お米の粒もなく、口当たり優しい甘酒です。
藤田みどり
一口飲むと、爽やかな香りと風味が広がり、糀の甘味を後からじんわり味わえる『あま酒』です。はじめは爽やかさ、後からは甘味をしっかんり感じる甘酒になります。
『あま酒』の商品情報


商品名 | 一ノ蔵『あま酒』 |
---|---|
名称 | 甘酒 |
製造者 | 株式会社一ノ蔵 |
原材料 | 米こうじ(宮城県産米) |
内容量 | 130g |
カロリー | 143kcal |
栄養成分 | たんぱく質・・・1.6g 脂質 ・・・0.4g 炭水化物 ・・・33.3g ナトリウム・・・1.2mg 食塩相当量・・・0.0g |
スポンサーリンク
スポンサーリンク